日大通信はじめました。

日本大学通信教育部で文理学部文学専攻(英文学)をなぜかはじめました。通教、続くか不安。でブログも始めました。皆さんのブログを見つつ、なんとか励みにして、卒業まで辿り着きたいものだ。だいぶ先だけど。

レポート日和だけれどやらず

雨降っているし、寒いし、こんな日はレポートをやるに限るんだけれど、やる気しない。レポートの設題集っていつ届くんかね?今週書き始めるのはリスキーだけど、最終週でも来ないんだ。ま、そんな理由にかこつけてテキストを顧みない。それにしても返却されないレポートがまだまだある。よく知らないけど、点数付けるわけではなくて合格か不合格かだから、なんかそんなに時間かかるかなって感じもするし、この時期って忙しくなさそうなイメージなんだけどね。ま、いいや。果報は寝て待てってことで。 ブログランキング・にほんブログ村へ
にほんブログ村

講評がびっしりと書いてある

なんかレポートが返ってきた。一応、郵便受けから家に持って戻る間に、中を確認。気になるんで、開ける前に覗かない?そしたら、赤字でめっちゃ書いてある!え、また不許可!?と思ったが、合格に丸がしてあった。なんだな。ドキッとするじゃないか。ま、いろいろコメントしてくれてある方が、どちらにしろ嬉しい。書く方にしたら大変だろうけれど。

ブログランキング・にほんブログ村へ
にほんブログ村

科目修得試験を初めて申し込んだ

4月9日の科目修得試験を申し込んだ!受けることができる科目が4つあるが、2,3限に重なるというミステイク。ま、今回は欲張らずに2科目と言うことでね、っていうか、そのうち追い込まれて4限全部受ける羽目になる近未来が目に浮かぶような・・ま、レポートを出してからいえよって感じだけど。うーん、考えてみると1ヶ月ないじゃんね。受かる気が全くしないんだけれど。過去問をググッて探さないと、見当つかないわ。というか、ネットで申請できるなんて便利だね。レポートもそうしてくれるといいんだけれど。。

ブログランキング・にほんブログ村へ
にほんブログ村

初不合格!!!

レポートがまた2つ返ってきたけれど、そのうち1つがななんと不合格!初不合格。まあね、即席だったから。というか、章段をチョイスして、それを元に書くって奴だったんだけど、その章段が自分で選んでおいてなんだけれどショートすぎてね。書くことがなくなってしまってダレてしまった。あと、参考文献が1冊と言うのも少なすぎるって。でもね、『枕草子』の参考書なんてどれも似たり寄ったりではない?ま、たくさんあげておいた方がいいに越したことはないが、正直すぎたね。レポート設題の有効期限が3月31日までなんだけど、どうすんのかな?ま、必修でもなんでもない科目だから、後回しだな。

ブログランキング・にほんブログ村へ
にほんブログ村

東洋史概説がテキスト改訂

東洋史概説が教科書改訂か。どうしたもんかね?2月に1つ出したばっかりなんだけど、3月にもう1つ出すかな?東洋史の概説だったら、教科書が変わったところで大差ないような気もするけれど。バーコードシールを出そうとしたら、分冊1と2両方出せるのね。てっきり1を出して合格しないと2を出せないんだと勝手に思い込んでいたんで。ま、順序どおり出すけれど。それに、合格する前に次のを出したら、よく考えずに出すだけ出してみようって言う魂胆なんだなと思われてもなんだし。それとも、卒業が迫っていると勘違いされて合格にしてくれるかな?

ブログランキング・にほんブログ村へ
にほんブログ村

英作文1ってさ

英作文をやっている。中国語をやっているときに思ったんだけど、そもそも1600字なんて満たすわけがない。ま、中国語が2つともそれでもパスしたと言うか受付ベースで不備としてはねられなかったからいいんかな。っていうのもさ、イディオムを10個使って、それぞれ文を作れっていう問題なんだよね。もちろん、テキストの文例を使ってはならない。これってさ、自分の首を絞めることにもならないか?だって、自分で文章を作るんだから、簡単なものにすればいいんだもんね?難しいものをわざわざ作って不可とかにされてもね?どうなんだろうか。

ブログランキング・にほんブログ村へ
にほんブログ村

スクーリング、何取ろうか迷う(2)

集中型と毎週夜間型があるんだけど、仕事終わってから通うのってむずいんだよね。眠いし。で、毎週型の方が毎回予習をする必要があったりする。英文の予習って言うのはもちろん日本語訳。事前にプリントが配布されることが多い。今どき当日配布なんてしないもんでね。送られてきたりする。テキストを指定する例もあるんだけどさ、できれば一般的な「英文法」「英語史」あたりは大学指定の教科書を使って欲しいものだよね。似た内容の入門書ばっかり買わされてもね・・。「英語史」だけで家に3冊ある。かといって、どれもこれも全部英語なんで、通読に至らず。。。

ブログランキング・にほんブログ村へ
にほんブログ村

スクーリング、何取ろうか迷う(1)

スクーリングの案内が来た。まだスクーリングの単位が足りないのと、英語学演習か英米文学演習のどちらかを取らなければならない。演習科目は1単位なんだけど、単位を認められるのは2単位。どっちかを2つ取らなければならない。どっちかというと、英語学って嫌なんだよね。文法はそもそもそんな嫌いでもないんだけど、大学の授業でやる英文法は読んでも訳分からない。前回は、それを英文で読まされたんでね、アレルギーが・・でも、英語学演習を見ると「英語学を基礎から学びましょう」と書いてある。基礎ならいいんだけど、本当に本当に基礎?

ブログランキング・にほんブログ村へ
にほんブログ村

レポート2つ返ってきた!

郵便受けに返却レポートが。開けるまでにドキドキするんだよね。そもそも何のレポートが返ってきたんだか分からないし。2科目とも合格で、「よくできています。」と書いてある。レポートって難しいよね。自分でよくできているんだかとんちんかんなこと書いちゃっているんだか、正直あまり自信がない。こんな題で2,000字書けないよっていうのもあれば、これを2,000字で簡潔にまとめるのかよっていうのもあるし、こんなことどこに書いてあるんだ?みたいな設題もあったりするし。本当に聞いているのってこれ?みたいな。だからドキドキ感が半端ない。ま、ひとまず良かったわ。いやいや、まだ試験があるんだった・・

ブログランキング・にほんブログ村へ
にほんブログ村

科目修得試験との相性

ま、レポートをがむしゃらにやればいいっていうものではない。科目修得試験、いわゆるカモシューなるものの時間割と照らし合わせないと・・。なんせ年4回「しか」ないし、1日に4回「しか」試験がない。で、あろうことか、出しているレポートが2限と3限ばっかりじゃんね。1年間固定の時間割か。・・1日6回くらいやってくれるとまだいいんだけど。レポート提出期限が3月15日。皆さん、11日12日の土日で追い込みでやったりするのかな?何か1限と4限を埋めるものを考えないと。。

ブログランキング・にほんブログ村へ
にほんブログ村