日大通信はじめました。

日本大学通信教育部で文理学部文学専攻(英文学)をなぜかはじめました。通教、続くか不安。でブログも始めました。皆さんのブログを見つつ、なんとか励みにして、卒業まで辿り着きたいものだ。だいぶ先だけど。

「西洋古典」2日目(2015年11月)

「西洋古典」、2日目。"THE BIBLE"を読み進める。先生は基本的に最初は挙手を求めて、読ませて、訳させるかまとめさせるかの二択。しかし訳してからじゃないとまとめられないんで、大抵の人は訳していく。そんなに難しい文章でもないんだけど、なんせ扱っている内容が神なんで、人間の思いもつかないことをするでしょ?訳も思いつかないよ。
挙手がなければ目が合った、目が合わないようになるとそろそろ男性陣に当てようかなと、気まぐれ度がひどい。男性陣って3人しかいないしね。毎日当たっている。一授業で一回当たるっていうのが通例なんだけど。
先生が訳すのを助けるからと言われるが、これがまた、訳せそうだなってとこは先に訳されてしまって、「王は何て言ったの?」とか、「heは誰?」など、穴埋め問題とか言い換え問題的なものが、バンバン来る。えって思っていると、もう次に行っていて、また質問が。後ろの車にパッシングされてクラクション鳴らされて、何なら横付けされて体当たりでもされているようなもので。ま、指された後は安心して過ごせるが。といいつつ、左前の男性は指されていたけどね。怖っ。