日大通信はじめました。

日本大学通信教育部で文理学部文学専攻(英文学)をなぜかはじめました。通教、続くか不安。でブログも始めました。皆さんのブログを見つつ、なんとか励みにして、卒業まで辿り着きたいものだ。だいぶ先だけど。

「英米文学演習」2日目(2018年8月)

午前中は原先生がコールリッジを訳していった。長いんで、最後の方はちょっとはしょって。で、昨日は出席取るのを忘れたからと言って、紙に自分がどこをやるつもりか、どこをやったかを書くように言う。まあ、皆がどこをやるか心配だったんだろう。50人以上いるはずなのに、昨日は10人ちょっとしか発表しなかったからね。結果、In Autumnが10人以上とかなり偏った感じになったらしい。そりゃ、短くて簡単そうな詩を選ぶよな。で、挙手制じゃなくて先生がその紙を見ながら指名することにしたそうだ。ま、特定の人がやたら発表されても確かに先生にとってはやりにくいだろうし。午後はバイロンシェリー。短いけれど全部訳してくる人もいたり、人数も多いんで、逆に結構時間がかかる。最後の最後でビリケン顔の女性がひばりの声を聞かせるんだとか言って延々スマホから聞かせられる。何これ?この人、去年も延々とアメリカに住んでいるんだとかしょうもなく、授業に関係ない、とりとめのないことをしゃべってお茶を濁したんだよね。で、次の人のことを考えず、実にくだらないことをしゃべり続けて今日の授業が終わった。 ブログランキング・にほんブログ村へ
にほんブログ村