やっと書き写し完了
書き写す作業でさえ、書き損じが発生する。酒飲んでからだと余計に・・修正液だとなんなんで、俺は紙に書いて貼り付けている。原始的な作業。
日大通教のよくある質問で、手書きは「学習効果を上げるため,手書きにこだわっています。」と書いてあった。上がったのかな?小学校のドリル的発想だけど。番号を付すってのが面白い。10ページしかないのに。必ず書けとしつこく書いてある。きっと不備が多いのかな。
科目のバーコードシールを出力できるようにしたなら、もっといろいろなところをシールにしたらどっちも楽だと思うけれど。学生番号もバーコードにしたりさ。学生番号や名前くらい追加で載せられるでしょう?それも学習効果?確かに、未だに学生番号覚えていないが。